Table of Contents
ヒルズとは
架空請求と闇金の併用をしてくるいいとこどりの業者です。情報が古いのか前に住んでいた住所とか前職の会社にまで電話をしてきています。
こういう業者については名前は意味を持ちません。だから電話番号で確認してもらいたいです❗️
今回、たくさんの電話番号情報が寄せられたのでヒルズについての電話番号を記載しておきます。
電話番号1:03-6709-0289
電話番号2:03-6384-7343
「ヒルズ」と名乗らない場合もあるということです。だから手口を書いておきます。
架空請求電話として
過去に消費者金融からお金を借りているが完済出来ていないのでお金を払え、と迫ってきてます。
適当にあしらっていると何度もしつこく電話をしてくるだけではなく会社にまで電話してきます。
情報抜きとして
持っているリストの確認作業をしてきてます。リストが更新されたら転売でもするつもりなのでしょうか?
確認作業についてまともな回答はNGです。
情報に間違いがると虚偽情報は犯罪だ❗️などと言ってきますが犯罪をしているのはあちらさんなので怖がらずに電話をそっと切りましょう。
ヒルズは会社にも平気で電話をかけてきているので例え転職したあとでも前の会社から連絡が入ります😢😢
そして最悪の場合、辞めている会社が警察に被害相談をすると、警察からあなたに連絡が入り詳細を教えてもらいたいと言われます。
これ警察も被害者だとは思っていますが担当者によってはかなりキツイ事も言われます。
やめちゃった会社だからそんなの関係ねー❗️と言えるほど甘くはないです。
ことは刑事事件に発展する可能性があるからですよ。
こうしたリスト金融とか情報抜きに対しては情報をあますことなく使いきってきますから思わぬ落とし穴に落ちることがあります。
だからヒルズというか記載した2つの電話番号から連絡があったらすぐに法律のプロに相談をして介入してもらうようにしてください。
手数料
ヒルズについては手数料よりも深刻な問題として架空請求を行っている可能性があるんですわ。
借りてもいないお金や返す必要のないお金(闇金からの借金)について今さら取立をしてきています😱
どうもカモリストみたいなものを持っているらしく、消費者金融で借りたことがある人や過去に闇金を使った人のリストがあってそこに電話をかけてきています。
架空請求も日本の法律でいえば詐欺罪ですから犯罪です。
面倒なのはとてもしつこいんです、ここ😱😱
だから過去の汚点を持っていてヒルズから電話がかかってきた被害者さんは一度、法律のセンセに相談するのが良いと思います。
司法書士や弁護士への相談状況
リストを使って営業しているヒルズについてはソフト闇金と同じように被害者が法律・法務事務所に依頼をしています。
そしてこの業者ですが今、現役バリバリで営業活動してます。
そのため日増しに被害相談が増えてきています。
最低でも固定回線を2つ以上持っているので1人以上のメンバーが存在しています。
会社にも平気で電話してきてることもあってウィズユー司法書士事務所(0120-629-022)に相談依頼が入り始めています。
こうした過去のリストなどから嫌がらせ行為を行ってくる依頼も受けてくれるセンセですから安心して相談してください‼️
ウィズユーについては女性専用ダイヤルである闇金レスキュー(0120-630-134)もありますから女性はそちらへお電話願います。
ヒルズのように昔のことを掘り返してくるような2次リスト金融については完全解決を標榜しているアルスタ司法書士事務所ほど適切な先生もいないでしょう。
こちらの先生はゾンビのように復活してくる闇金業者についてもしっかりとサポートしてくれるからです‼️
例えば、センセに依頼をしてすぐに取り立てが停止したとしましょう。1カ月は平穏な日々をおくれました。
ところが2ヵ月経った頃からまた闇金から電話とかメールとかLINEとか会社に電話とか始まってしまいました。
そんな時にアルスタであれば担当者さんに電話一本です。
「センセ、また連絡というか業者が連絡してくるんでなんとかしてください」
これでOKです。
アフターサポートをとても大切にしているアルスタ司法書士事務所こそヒルズのような2次リスト金融には適任なのです。
裁判とかそんな言葉を連発してくるヒルズについては弁護士事務所に依頼することも良い選択肢です。
闇金特化型の弁護士事務所、Duel(デュエル)パートナー法律事務所(0120-682-006)でこうした変形闇金について対処してもらえます。
裁判する?
やってみたら?
と平気で言える懐の深さは弁護士事務所ならではです。
いずれにしてもリストかかれた個人情報には勤務先情報と緊急連絡先情報があるためヒルズはあなただけではなく会社と緊急にも電話をかけてくることを忘れないでください。
サイト情報
サイト名:ヒルズ
URL:
住所:記載ナシ
電話番号:03-6709-0289/03-6384-7343
金利:
トップ画像
ヒルズ利用者の対応について
まともに話をするつもりもないのでしょう。
ヒルズは闇金であることを隠しもしてませんし、話し方もすぐに感情的になったりとおよそサービス業とは思えないような態度を繰り返しています。
闇金の時点でサービス業ではないので神対応を求めるのもどうかと思いますが・・・
最初に書きましたけど、ヒルズというのも名称の1つにすぎず、持っているリストに片っ端から電話をして回収行為を行っています。
違法な債権回収ともいえますからソフト闇金よりも激しい連絡をします。
ヒルズについては名前ではなく電話番号で危険を察知してください。
◆危険電話番号◆
電話番号1:03-6709-0289
電話番号2:03-6384-7343
この電話番号からの着信は相手があなたの個人情報を持っています‼️
そして勤務先情報(既に退職している古い情報の時もあり)や緊急連絡先情報を持っていてそこに電話をかけてきます。
ご本人さんだけで解決出来ないケースが多発しておりますので着信が残った時点で法務事務所に相談をして対処しておくことを推奨します。
Duel(デュエル)パートナー法律事務所
0120-682-006
ウィズユー司法書士事務所
0120-629-022
司法書士 エストリーガルオフィス
0120-359-132
ウォーリア法務事務所
0120-308-043
アストレックス司法書士事務所
0120-307-029
銀行口座情報や業者の電話番号情報を募集しています。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません