【ライク(LIKE)】後払い(ツケ払い)の口コミ、契約について
Table of Contents
司法書士や弁護士への相談状況
領収書買い取りサイトって以前はたしかトーマスっていう御三家とか言われてるサイトでめっちゃ激しい取立てしてたサイトがあったはずです。
トーマスとかミニオンとか御三家を得意としてるセンセがおられるのでリンクしときますね。
ゼロ和解で支払いせずに解決希望するなら無料相談はスル、絶対。
もうめっちゃ俺らの味方のセンセ。給料ファクタリングのころから、
それおかしくね?
って声高に被害者救済してたセンセです。
闇金被害者を心から救済してくれるありがたいセンセです。
領収書買い取り?ヤバいんじゃないですかねぇ~
ってことで後払いや先払い買取被害者の救済も行ってるセンセです。
担当者直行ホットラインが0120-629-022です。
サイト情報
【会社名】ライクコミュニケーション株式会社
【住 所】東京都港区虎ノ門4-1-28-19F
【電 話】03-5931-4244
【メルアド】記載なし
【アドレス】https://www.fclike.com/
【営業時間】記載なし
【会社登記】デタラメ
【貸金業登録】記載なし
【古物商申請番号】記載なし
トップ画像
無料相談ダイヤル
取り立てが始まるとマジで凹むのでメールとかのレス待ってる余裕もなくなると思います。
そんな時は電話です、電話。
ウィズユー司法書士事務所
0120-629-022
司法書士 エストリーガルオフィス
0120-359-132
ウォーリア法務事務所
0120-308-043
アストレックス司法書士事務所
0120-307-029
ライク/LIKE利用者の対応について
ライクなんですけど、どんだけ法律に違反してるのか考えてみた。
・会社法違反
そもそも会社名デタラメで登記されてないし・・・
・古物営業法違反
他人、他社名義の領収書を一時的にせよ買取してるわけだから古物商許可申請は必要なわけですよ、当然、ライクはそんな大層な申請はしていなかった・・・
・貸金業登録違反
後払い現金化って、金融庁とかも「貸金業登録」取ってね。って言ってるわけですよ。まぁつまりは、キャッシングと同じですよ、ってことです。でもライクはそんなの関係ねーってスタンスなのでこれまた違法行為ガイドラインに引っかかってそうなわけです。
・銀行法違反
他人の銀行口座を買い取ってたりするとですね、銀行法違反に問われるわけです。これって意外に重い犯罪なんですよ。闇金が良く、支払いできねーならキャッシュカード寄こせっていうけど、それも立派な犯罪。
・特定商取引法違反
サイトに記載されてる情報がウソッぱちばっかりだとこの法律にも違反するね。
これも実は実刑で刑務所に入れられる可能性がある重い法律なわけです。
いや~~、5つの法律に違反してる可能性があるってことですよ、すっごいよね。
ダブル受賞ならまだしも5つですよ、超大作のアカデミー賞かよってレベル。
ちなみにですけど、貸金業法違反の場合は無許可営業と出資法のダブルパンチで再逮捕くるんですよ。5つですけど警察が本気だせば6つの法律違反かな。
ということでそんだけの法律に違反してもビジネスを展開しているってことは業者も腹くくってるってことです。
そんな業者相手に個人で戦を挑むのはまずムリです。
ということで利用者さんには司法書士という錦の御旗をかかげたセンセに相談することをお勧めします。
ライク/LIKEの口コミまとめ
最近だと スピードペイはなし ライクは明細だけでいけたよ
申し訳ないがわからん
ライクはダメだった
ライクオレも否決だた
貸す気ないだろあれ
ライクってガチャガチャしてくる?
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません